fc2ブログ

ウィッグ・フェス in 北九州 

かなり久しぶりの更新です。
もうこのブログ見てる人はいないかな~?(苦笑)
私、全くブログ更新しておりませんでしたが
とても元気に生きていますよ~(笑)

本日は「ウィッグ・フェスin 北九州」に参加してきました。

S__35684355.jpg

S__35684358.jpg

参加人数(ウィッグ使用者)は、十数名でしたが、
東京・愛知・広島・大分などいろいろな地域からの参加者もいて
ウィッグ使用者ってほんとうにたくさんいるんだなぁ~と
改めて実感しました。

イベントでは、座談会もあり、いろんな方と交流ができ、
また、ウィッグの展示・試着やヘアアレンジ・そしてメイクなど
いろいろと体験できてとても楽しいイベントでした(^∇^)

また、是非開催してほしいなぁ~。

スポンサーサイト



久々のオフ会&MY birthday

昨日、1月25日は私の誕生日🎂でした。
0時になった瞬間、
友達からのおめでとうLINEが届き、
Twitterでもお祝いメッセージが届きました!
友達・仲間って良いな~って
思った瞬間でしたね(o^^o)

そして、昨日は脱毛仲間との
ランチオフ会の日でした!
今回は初めてお逢いする方が多いオフ会でしたし
久しぶりの仲間との再会もあり、ドキドキでした。

11時~16時まで、約5時間のランチオフ会。
今回は女性メンバーのみの女子会💖となりました!

ワイワイ・キャーキャーと楽しく
あっと言う間に時間が過ぎた感じでした(≧∇≦)

そして、そのオフ会で
サプライズで誕生日祝いをしてくれたのです‼️

最高に嬉しかったよ~😊😊😊

新たな仲間との出逢いに感謝💖

今年も、素敵な誕生日🎂を過ごせました😄

初対面

先日、脱毛仲間のharuちゃんからの紹介で
「あさみちゃん」というお仲間との出会いがありました。
同じ九州北部に住むということで
早速、ミニミニオフ会をしちゃいました。
メンバーは、「さつきもか」「haruちゃん」「あさみちゃん」の3人だけ、
ランチでのオフ会となったのですが、
話が盛り上がって✖2 (笑)
11:00に集合して、11:30~ランチを食べに・・・
その後デザート食べにファミレスへ移動して、
別れたのはなんと、17:30をすぎてました(@_@;)
初対面でのオフ会なのに(私とharuちゃんは面識ありますが・・・)
6時間以上も話してましたよ。

あさみちゃんとお別れ後は
haruちゃんを家に招き、整体の練習台になってもらいました(^-^)
haruちゃんは人生初の整体体験だった様ですが
やはり首がかなり凝ってましたね~。
ウィッグをつけてると必ずと言っていいほど、下を向く動作をすることが多くて
首にかなりの負担がかかり~それが肩・腰への負担になってしまうのですよね。

首に負担がかかってると思う人は、なるべく首や肩のストレッチをしてくださいね。
お風呂上がりが特に効果的です♫

haruちゃんのブログ  http://ameblo.jp/f2l2ower
あさみちゃんのブログ http://ameblo.jp/asamasamichimi5002/

1年ぶり???

気付は1年近くブログを放置しておりました><

私、とっても元気ですよ(笑)
別に病気などしてて放置していたのではなく、
ただ、忙しさと面倒くさくての放置でした・・・。

最近はFacebookとかTwitterとかにひとり言はUPしてたので^^;
(これらにはウィッグとか脱毛ネタは書いていませんが)

さすがに、もう誰も見て(遊びに来て)ないかな~。

この1年に起こったこと書いちゃおうかな^^


まずは、昨年の夏に家(実家)が建替をしました。
完成したのは今年の1月♥
建替期間の2013年8月~2014年1月まで実は広島の山奥に住んでました。

その時、以前よく広島から福岡のオフ会に来てくれてた子と数回遊びましたよ。
結婚してお子さんもいて、最近は福岡までなかなか来れなくなってたので
久々に逢えて楽しかったです★

でも、反対に福岡のメンバーとは暫くあってないな~。
最後にオフ会したのは私が引っ越す前(建替前)だったので、
1年以上たちますね~。
みんな元気かな~。

そうそう、先日私のiPhoneが急に機嫌を損ねてしまって(笑)
携帯のメルアドを変更したら、
なぜか電話帳のデータがすべて吹っ飛んでしまったのです><
いやぁ~これは大事件でした。
LINEなどで繋がってた人には連絡が取れたのですが、
それ以外の人とは・・・・全く連絡取れずです。
しかも私のメルアドが変わってしまってるので、向こうからのメールも受け取れず・・・(><;)

私に連絡取りたい方へ・・・携帯の番号は変わっていませんので、そちらにご連絡をお願いします。
もしくはこのブログからメールをお願いします。




最近の私事を書きますね。

家が新しくなり、福岡へ戻ってきた私は現在博多(天神)のある学校に通っています。

それは、「整体」の資格を取るための学校です。

自分がウィッグしてて行き辛いお店の中に整体などのマッサージ店がありました。
同じように思ってる方多いのではないでしょうか?

そんな方たちのボディケアができるようなお店を開業したいな~と思い
資格を取ることにしたのです!
目標は来年3月までに全ての資格取得です。

もうすでに、「整体」「リフレクソロジー(台湾式足ツボ)」の資格は取得しました!
そして現在は「オイル整体」「小顔」の取得に励んでます!
ウィッグしてたら、小顔の施術なんてお店で受けれないですもんね~。
(ウィッグを外さないとできない手技なので)

いつか開業を目指してますので、お近くの方(北九州市)はお楽しみに(^-^)



ヘアダイレクトのウィッグ(3)

今回のウィッグは先日もご紹介した

福岡市中央区大名にある美容室Smac(スマック)さんでカットしてきました

今回はショートヘア+トップにパーマをかけることにしました!

私の人生初体験「パーマ」を美容院で行いました。

過去にもウィッグにパーマをかけた経験はありますが、

いつもはウィッグを預けて、パーマをかけてもらうのですが、

今回は、ウィッグを装着したまま、パーマをかけたのです。

なんだか自毛をパーマしてもらってる気分になりました(笑)

最初にウィッグについた(持ち運びでついてしまった)癖を取るため
ウィッグを濡らしました。
その後、ある程度の長さまでカット
そしてトップの髪にパーマをかけてもらいました

パーマ中の姿
IMG_1831.jpg IMG_1834.jpg

パーマ後のウィッグの洗髪は、ウィッグを外して行いました。
ついでに、私の頭皮の洗髪も
↑これがスッキリして気持ち良いのです

パーマ後のウィッグを再装着
IMG_1841.jpg IMG_1839.jpg

ここから、再度カットに入ります。

まずは後れ毛を作っていきます。

前髪生え際部分
IMG_1844.jpg

全体のカット
IMG_1858.jpg IMG_1854.jpg


いい感じにパーマもかかってます

完成
__ 2



ちなみに生え際の完成写真は
__ 1

いい感じでしょ?


この日は13時に予約して、店を出たのは17時でした(笑)

カット&パーマは終わってたのに、話が止まらず、17時まで居座ってしまいました。

カット後のウィッグを装着したまま、長時間過ごしてたので

あとから気づいた点も出てきて(前髪の長さとか)、手直しもできて良かったです。

意外にカット直後はいい感じにできて満足!って思ってても、
長時間装着してると、あれ?って部分が出てくるもんなんですよね~(笑)

今回はその部分もすぐにカバーできたので良かったです。

有川さん(Smacオーナー)ありがとうございました。

そして、そらぞらの北原さんもわざわざお越しいただいてありがとうございました。

カット中の写真撮影(ブログのため)をお手伝いいただいて助かりましたm(__)m

カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新日記
レポ日記
お友達のblog
カテゴリー
リンク集

ウィッグのお店情報


プロフィール

さつきもか

Author:さつきもか
☆☆好きなもの☆☆
KinKiKids
浜尾京介&渡辺大輔
犬・猫
お菓子作り

☆脱毛歴:42年

☆ウィッグ歴:33年

メールフォーム
さつきもかへのメールはこちらから
ショッピング